彩りサラダ

パークマンサー☆アホだな復活!現在は俳優活動中の三代目

TBS系バラエティ番組「学校へ行こう!」が11月3日の復活するそうです。
 
題して「学校へ行こう!2015」
 
外部サイト 学校へ行こう!オフィシャルサイト

この番組大好きだったんですよ〜。ほぼ毎週見てましたね(笑) 資料によると1997年から11年も放送されていたという大人気番組。当時はV6の人気もすごかったですからね(もちろん今も各々輝いてます)

名物企画の「B-RAPハイスクール」も当然あります。

ということは、そうです。軟式globeです!「そ〜だよアホだよ〜」です(笑)

爆笑した記憶が甦ります!

出展:http://phoenixjapan401.seesaa.net
 

スポンサーリンク

パークマンサー?軟式globeをおさらい

「学校へ行こう!2015」のニュースを見て勝手に盛り上がってしまってるんですけど、冷静に考えると14〜15年前のこと。(そんなに経つのかー)知らない人、記憶が曖昧な人も多いと思います。

学校へ行こう!に出演していた軟式globeとは、KOIKE(本名:鋤柄茉美)さんと、パークマンサー(本名:三箇一稔(さんが かずとし))さんからなるユニット。

globeの名曲「Love again」のパロディーで、パークの自虐ネタラップとKOIKEの「アホだなぁー」の掛け合いがめっちゃ面白かったんですよね。

当時は、本家globeの事もほとんど知らなくて、軟式をやっていく内に勉強していったとか。番組内では、V6坂本さんに「尊敬する人は?」と聞かれ「TK(久保田利伸)」なんて答えるトボけたやりとりもしてました。

公式の動画がないみたいなので、気になる方は検索してみてください。
 

 

パークマンサーの出演作が何気にすごい!

パークマンサーの魅力は、なんといっても変顔と独特のユーモア感です。ゆったりと低い声でのパンチの効いたセリフは、GACKTさんに通づるものがあると思うのは僕だけでしょうか(言い過ぎ?)

口を尖らせて「にちぇ」とか「んじゅー」とか、意味不明なセリフは妙な中毒性がありましたね。
 

パークマンサーのプロフィール

本名 三箇 一稔(さんが かずとし)
別名義 パーク・マンサー・ダンシング刑事・サンガ・パークサンガー
生年月日 1978年5月1日
出身 富山県新湊市
身長 171cm
血液型 A型

 
芸名の変化が激しいですね。2013年9月からは「三代目パークマンサー」として活動されていますね。

三代目って、完全に「三代目J Soul Brothers」に乗っかってると思ったら、以前はEXILE・HIROさんが代表を務めるLDHに所属していたようですよ。

というか元々はダンサーで、HIROさんの弟子だったとインタビューで答えてました。人の繋がりって、ほんとビックリですよね!
 

俳優業でも精力的に活動中!

軟式globe解散後は、本名の三箇一稔にして活動。正統派な役者に進むのかと思えば、あっさり「サンガ」に改名。でもそれからしばらくは俳優業に専念したそうです。

【テレビドラマ】
TRICK(テレビ朝日、2003年)
下北サンデーズ(テレビ朝日、2006年)
早海さんと呼ばれる日(フジテレビ、2012年)
リッチマン、プアウーマン(フジテレビ、2012年)

【映画】
パッチギ! LOVE&PEACE(2007年)
カイジ2〜人生奪回ゲーム〜(2011年)

【PV】
EXILE 「song for you」
EXILE 「ki・zu・na」

 
こう言っちゃ失礼ですけど、かなり有名タイトルに出演されていますね。
 

三代目パークマンサーの活躍

2013年からは軟式globeの活動も復活しています。ほんと全然知りませんでした^^;

結婚して引退した初代KOIKEさんに代り、新ボーカリスト2人を迎え、3人組として再結成。再結成というより、新生ですね。
2人のボーカリストは、週末KOIKEさんと平日KOIKEさん(笑)

2人ともかわいいなー。両手に華ですね。


 

ツイッターでもアホだなぁ〜

 

 
あなたもフォローしましょう♪
 

今回のまとめ!

「学校へ行こう!2015」は11月3日夜7時からの、3時間のスペシャル番組です。

未成年の主張2015もやるみたいですし、東京ラブストーリーもやるでしょうね。V6の水入らずトークや、名作映像も一挙放送するみたいなので、かなり楽しみですね。

もちろんパークマンサー2015・軟式globeもお見逃しなく!

放送後の更新

いや〜面白かったですね!

ちびあゆがかわいい女の子に成長していたり、だぜとかは髪の毛がすっかり薄くなってました(笑)時間の経過を感じますね〜。

不定期の特番として復活という話もあるみたいなので、実現に期待したいところです。

読んでいただきありがとうございました!